富山 「氷見の寒ブリ」

お客様のご依頼で、今回は特別に
氷見の寒ブリずくしコースをしました。

*鰤の小鍋
*お造り
*鰤大根
*カマ塩焼き
*照り焼き
*にぎり寿司



IMG_1372.jpgIMG_1374.jpg

氷見の寒ブリの購入ルートが昨年暮れよりできました。
では無く、昨年暮れより、
妹夫婦が富山にて料理屋さんを始めました。

お店の名前は「食彩 ー入」(ひとしお)です。
https://shokusai-hitoshio.com/

氷見の寒ブリは富山の一入(ひとしお)でお召し上がり下さいます様、
宜しくお願い致します。
湯がきたての蟹は格別の味だそうです。

今後とも両店舗、宜しくお願い致します。
もうやん店主より。
- : - : -

朽木

朽木は母の里でもあり、
心休まるエリアです。

母とランチ
ここの料理素晴らしい味です。
いつ行っても最高のおまかせランチです。
毎日食べたくなります。

店内もオリジナルの巻きストーブ等、
センスが良い様に感じられます。
IMG_1359.jpg

こちらも朽木の焼肉屋さん。
温泉の帰りに頂きました。
IMG_1365.jpg

ごちそうさまでした。
- : - : -

51回目の記念日

美味しいケーキと美味しいビール
ごちそうさまです。
IMG_1311.jpgIMG_1320.jpgIMG_5271.jpg
一寸法師ごとくグラスに収まりました。
外国の方のフォトです。
ありがとうございます。
- : - : -

もうやん キャラクター

プロの先生にサクッと作って頂きました。

イメージはもうやんです。
只今、今後どのように利用していこうかと思案中です。

IMG_1289.jpg

よくできている
凄いです
ありがとうございます。
- : - : -

IMG_1268.jpgIMG_1272.jpg
今日の仕事は美味しいものができてほしい時間です。
生まれて感じたい気持ちもありますがお金儲けではありません。 

楽しいお時間ありがとうございました。
- : - : -

おもてなし 京都 新案内

Leaf 12
連れて行きたい京都の際新スポットで、おもてないおもてなし。

IMG_1262.jpgIMG_1265.jpg
- : - : -

なかひがしさん

予約が取りにくいと聞いていたのもあり
ご無沙汰でしたが、お誘いがあり
20年ぶりぐらいにお邪魔してきました。

改めて凄いですね。
心安らぎました。
ごちそうさまです。

写真撮る気なかったのですが、
周りに流されましたが、
食べる事と飲む方が優先で
多々撮り忘れました。

楽しく美味しい素敵な空間と時間でした。

IMG_1232.jpgIMG_1233.jpgIMG_1234.jpgIMG_1236.jpgIMG_1238.jpgIMG_1239.jpgIMG_1240.jpgIMG_1241.jpgIMG_1242.jpgIMG_1247.jpgIMG_1248.jpgIMG_1249.jpgIMG_1250.jpgIMG_1251.jpg
- : - : -

Leaf 『めぐる京都』『おいしいグルメ』

IMG_1200.jpgIMG_1201.jpgIMG_1229.jpgIMG_1230.jpg
- : - : -

東京マラソン

===============================================================================
◇◇ 東京マラソン2019 一般エントリー抽選結果(当選)のご報告 ◇◇
===============================================================================


ムラタ ジュン 様

受付番号:

このたびは東京マラソン2019にお申込みいただき、誠にありがとうございました。

定員を超えるお申込みがあり、厳正なる抽選の結果
「当選」となりました。
ーーーーーーーーーー

初めて当選しました。
入金完了。
練習だ!。

来月の大阪マラソン
練習していないので、まじ完走が目標になりそうです。

今シーズンもしかして、
京都も当選していたら凄すぎます。
あと3日ほどかな?

エンジョイします。
- : - : -

熱中症

*土曜日
睡眠0時間で早朝いつも以上のペースで10km。
ちなみに今年2度目のランニング。

走り終えてコカコーラ。
T-MAXで実家まで。
途中朽木で蕎麦食べる予定が土曜日で行列。
行きたい店もお休み。
しかたなくスルーして実家。

15時頃ガッツリお肉のみ。

近江が負けた頃から体調急変。

風邪かとベットで寝ていたら、
38.7度。
みなさん心配して頂きそのまま救急。
風邪の診断で薬をもらい帰宅。
ーーーーーーーー
*日曜日
翌日かわらず、朝から病院。
点滴うってとお願いしたら、
一緒に採血3本。
IMG_1109.jpg
IMG_1108.jpg


最初の点滴200CC終わるまでに
血液検査で「熱中症」。

点滴追加で500CC。
IMG_1111.jpg

この日は日中あまり変化なし。
ーーーーーーーーー
*月曜日
体温36度前半。
かなり回復。
ーーーーーーーーー
*火曜日
完治
===========
ご心配おかけいたしました。

18日(土曜日)、6AMの北区の気温、多分25度を下回っていたと思うが、
かなり日差しはきつかったです。

幼い頃から身体弱いのは50にもなってもかわらない様です。

「病は気から」なのでしょうか。
- : - : -

04
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
--
>>
<<
--
Latest Entries
Archives
Profile
Other